【すき焼きの割り下レシピ】
材料 酒 100cc
みりん 100cc
砂糖 30g
醤油 100cc
昆布 適量
作り方 酒、みりんを火にかけアルコールを飛ばします。
砂糖、醤油を加え砂糖が溶けたら火を止める
冷ます間に昆布を入れそのまま一晩放置する
翌日昆布を取り出し、すき焼き鍋にご使用ください。
【すき焼きの食べ方】
牛脂をすき焼き鍋に引きます。割り下を少量入れ焼きすぎないようにサーロインを炙り、生卵にくぐらせます。まずはお肉の甘みとうまみをお楽しみください。割り下を注ぎ足し、お好みの野菜とお肉を一緒に加熱します。赤身は加熱しすぎると固くなりやすいため少しレア気味がおすすめです。
※卵、割下は付属しておりません。